学習塾の冬期講習を受ける必要はある?受講するメリット・デメリットを解説!

公開日:2023/05/15


さまざまな学習塾で冬期講習のカリキュラムが組まれていますが、実際のところ、本当に受ける必要があるのか悩んでいる保護者の方も多いでしょう。今回の記事では、冬季講習のメリットとデメリットを解説します。また、冬期講習での学習内容と、受講に向いている子どもの特徴もあわせて解説しているので、参考にしてみてください。

学習塾の冬期講習を受けるのはムダ?

冬期講習を受講したことで学力の向上につながったという声も多数ある中、反対に、高い費用を払ってまで受ける意味はなかったという声があるのも事実です。

ここでは、受講するメリットとデメリットについて解説します。

メリット

冬期講習を受講する主なメリットとしては、冬休み中だらけることなく、有意義な日々を送れるという点です。一年間をとおして冬はとくに、子どもにとってうれしいイベントがたくさんありますので、自宅学習だけではどうしても身が入らないこともあるでしょう。決まった時間に冬期講習へ向かうという予定があれば、平日同様に学習する習慣が維持できます。

その結果、単純に学力が向上したと実感できるのなら、決してムダではないはずです。勉強は、ひとつひとつの積み重ねといわれています。冬期講習をきっかけに、学校がない日でも机に向かう癖をつけ継続できれば、集中力のアップなどにもつながるでしょう。

デメリット

冬期講習を受講するデメリットとして考えられるのは、費用の面です。費用がかかるのは当然ですが、すでに通塾しているなかで、さらに冬期講習を受講する場合は、その費用がかかります。受験対策などの明確な目的はなく、ただ単に行かせたほうがよいかなというくらいの考えであれば、決して安くはない金額だと思うでしょう。

とはいえ、費用だけをメインにとらえることもよくありません。たとえば、自宅からは遠いけれどお手頃価格な冬期講習が見つかり、参加を検討するとします。保護者としては前向きになれても、この寒い時期に時間をかけた往復は、子どもにとっては負担でしかありません。本人が苦にならないような環境であることも踏まえた検討が必要でしょう。

冬期講習ではどんなことを学ぶのか

小学生・中学生、それぞれ冬期講習では、どのような学習をするのかある程度は知っておくと、受講すべきかどうかの判断材料になります。ここでは、学習内容についての解説です。

小学生の学習内容

とくに中学受験は考えていない一般的な小学生は、主にこれまで学習してきた内容の復習をします。わからないところを放置したまま新学期を迎えるというリスクも避けられるでしょう。さらに、ここで今までの苦手を克服し、学年が上がっても戸惑うことのないように地盤をつくっておくのです。

また、中学受験をする小学生にとっては、冬期講習はとても重要な時間であるといえます。過去問の対策を中心に、本番に向けてメンタルを整えるのも大切な学習内容のひとつです。

中学生の学習内容

中学生に関しては一、二年生と三年生で大きく内容が変わってきます。まず一、二年生は、主に学年末テストの対策です。大手の学習塾では、テスト対策のコースも用意されています。そのほか、復習、もしくは予習をメインとするなど、子どもの希望や状況にあわせたコースを判断してあげましょう。

そして、三年生に関しては志望校の過去問や、模試の対策が主となります。入試本番の雰囲気を感じることなどもできるでしょう。志望校によって出題の傾向もさまざまです。どんな傾向かを掴んでおくことも、大変重要となります。

冬期講習の受講がおすすめの子どもの特徴

ここで解説する特徴を持つ子どもは、冬季講習を受講する意味をしっかりと理解できています。そのため、必然的に十分な効果もついてくると期待してよいでしょう。

学習に対する明確な目的を持っている子ども

自分の苦手分野がはっきりと分かっていて、その克服を目的としていれば、ニーズとは違ったコースを選択してしまうようなことは避けられます。そのため、冬期講習を意味のある時間にできるでしょう。また、すでに志望校が決まっている場合も同様です。何をすべきか子ども自身が分かっている分、的確なコースの選択ができるでしょう。

自宅学習はやる気が起きないと分かっている子ども

テレビやゲームなどの誘惑に勝てそうもない場合は、勉強しなければならない時間を半ば強制的につくるのも、ひとつの手段です。地域にもよりますが、冬休みは基本的には数週間程度と短いですから、効率的な予定を組むことも大切になってきます。冬期講習の受講によってスケジュール管理をしてもらうのもよい方法です。

まとめ

今回は、学習塾の冬期講習について解説しました。受講の必要性があるかないかは、まずは子ども自身の意思も確認しましょう。親に行けといわれたから、友達が行っているから、など、何となく行き始めてしまうと時間も費用もムダになりかねません。学習塾ごとにカリキュラムもさまざまです。しっかりと事前調査し、子どもに合っているか一緒に考えてあげましょう。冬休みは、次の学年に上がる前のまとめの時期です。スムーズなステップアップのため、ぜひ学習塾の冬期講習を有効活用してください。

【長野県】おすすめの学習塾5選!

イメージ
会社名KATEKYO学院いずみ塾ベルーフアカデミー個別指導トライ信学会
特徴KATEKYO学院は、生徒一人に先生一人プロ家庭教師によるマンツーマン指導「学ぶことの楽しさ」を説く塾。志望校合格の先まで見据えた上質なサポート未来を切り開く「新」を創造できる人材を育てる!結果にコミットした学習塾厳しい試験を通過したプロ講師陣がマンツーマンで丁寧に指導を行う。ゼミナール・学力テスト・季節講習を通じた総合指導で成績アップをサポート
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索